きれいな血液で健康な毎日を!

 にゃんにゃんにゃん。1029にゃんです。やっと春が来たと思ったら・・・暑い!夏のような気温の日も出てきました。寒暖差で調子を崩すかどうかは、普段の健康状態にかかってきます。
 そこで今回は慢性病の源である「瘀血(おけつ)」について。普段病院などでは、あまり使われない言葉なので、なじみがないかもしれませんが、放っておくと体調不良だけでなく、さまざまな病気の原因になることもあります。東洋医学では欠かせない「瘀血(おけつ)」、ぜひこの機会に知って下さい。

瘀血とは?

 東洋医学では、血液循環が悪い状態(ドロドロ血液)のことを「瘀血(おけつ)」と呼びます。瘀血は様々な病気の元、女性では、子宮筋腫・子宮内膜症・卵巣嚢腫などが瘀血であると考えられています。また男女共通では、肩こり、頭痛、さらに心筋梗塞や脳梗塞といった大変大きな病気も瘀血が原因とされています。サインを見落とさず、大きな病気にならないように日頃から心掛けましょう!

まずはあなたの血管ドロドロ度をチェック!

  • 目の下にクマができやすい
  • よくアザができる、覚えのないアザがある
  • 怪我が治り難い
  • 肌がカサつき、顔色が黒っぽい
  • シミ・そばかすが目立つ
  • 唇や歯茎の色が黒っぽい
  • 肩こり・頭痛がひどい
  • 生理痛がひどい・生理不順がある
  • 経血の色が赤黒く塊(レバー状)が混じることがある
  • 子宮筋腫・内膜症・卵巣嚢腫の経験がある
  • 痔がある
  • 黒っぽい便が出る
  • 内臓に腫瘍やポリープができた経験がある
  • 舌裏の静脈が紫色に浮き出ている
  • チクチクと針で刺したような痛みがある

さて、いつくチェックが付きましたか?3個以上の方は少し注意が必要かもしれません。

貴方はどの血液ドロドロタイプ?

ドロドロ血液と言っても、生活習慣の違いなどから原因は人それぞれ。先程の「血液ドロドロ度チェック」で、思い当たる箇所が多かった方は、更に細かく自分のタイプをチェックしてみましょう!

ストレス型(気滞血瘀タイプ)

ストレス等で気の巡りが悪くなっています。気は血を運び、血は気に随伴して巡るので気が滞ると血も滞ってドロドロ状態に。イライラしたり、お腹にガスが溜まり易くなります。

・イライラし易く、ため息が多い
・お腹にガスが溜まる
・筋肉のひきつり
・胸や脇が張って痛む
・生理前に胸が張る

冷え症型(寒凝血瘀タイプ)

体が冷えて血の巡りが悪くなっています。巡りが悪いことで更に冷える悪循環になります。また、外気の冷えによっても血が冷やされ巡らなくなります。

・手足が冷え易く、むくむ
・夜間トイレの回数が増える
・生理痛がひどい
・クーラーが苦手
・腰が冷えて痛い
・体温が低い

元気不足型(気虚血瘀タイプ)

元気(エネルギー)不足の為に血液を押し巡らす力自体が鈍っている状態で、血液や栄養が十分に巡らない為に、疲れ易くなります。

・エネルギー不足で疲れ易い
・免疫力が低下して風邪を引き易い
・汗をよくかく
・胃弱体質で少食、猫背気味
・お肌のたるみや内臓下垂

血中水分不足型(血熱血瘀タイプ)

血液中の水分が不足して、血液粘度が濃くなりドロドロ状態になっています。のぼせや肌のカサカサ感など潤い不足の状態です。

・お肌がカサカサになり易い
・熱がこもり掌や足の裏がほてる
・目が乾き易い(ドライアイ)
・汗っかき
・辛い物や油っこいものを好む

貧血型(血虚血瘀タイプ)

血液が少ない為に必要な栄養が体のあちこちに運ばれていない状態です。少ない血液で体を動かしている為、心臓に負担が掛かって動悸が生じ易くなります

・顔色に艶がなく青白い
・爪がもろい
・髪が抜け易く、ハリやツヤが無い
・動悸やめまいがする
・睡眠不足で目が疲れる
・生理後はだるくて眠い

打撲型(外傷性血瘀タイプ)

外傷・打撲によって、悪い血がその部分に停滞して動かない状態(アザ)です。

・鬱血して青アザが出来る
・痛みや腫れ、幹部の熱感が強い
・夜間に痛みが憎悪する ・ケガが治り難い

ひと口に瘀血といっても、原因は様々です。タイプ別の改善方法とおススメの漢方薬があります。
スミレ薬局では、その方に合わせて一緒に解決方法を考えていきます。
お電話でご予約いただけると、お時間しっかり取れますので、お電話もしくは公式LINEで事前にご予約下さい。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA